【2024年】2人目の出産祝い 人気ランキング9選!消耗品や上の子にも贈れるお揃いのものなどを紹介!

【2024年】2人目の出産祝い 人気ランキング9選!消耗品や上の子にも贈れるお揃いのものなどを紹介!

友達や知人にお子さんが生まれた場合、1人目だけでなく2人目のときにも出産祝いを贈ると、祝福や労いの気持ちを伝えられます。今回は、月間700万人が使うプレゼント専門サイト ギフトモールの過去3ヶ月のデータを利用し、2人目の出産祝いとして人気のアイテムのランキングを作成しました。おしゃれなものや実用的なものなど、様々な商品のなかから相手がもらって嬉しいプレゼントを見つけましょう。

【ベビーグッズ】2人目の出産祝い 人気ランキングTOP6!

2人目のお子さんには上の子のお下がりが使われやすいので、新しいベビーグッズをプレゼントすると喜ばれます。豊富なバリエーションから相手にぴったりのアイテムを選んでください。

1位 お揃いグッズ

兄弟や姉妹で一緒に使えるお揃いグッズは、子供ならではの可愛らしさをより引き出してくれます。お子さんの写真を撮るときにも重宝されるアイテムです。

また、2人目のお子さんが生まれ、何かと赤ちゃんに注目が集まって寂しくなりがちな上の子にも喜んでもらえます。そのため、兄弟や姉妹への気配りの利いた出産祝いのプレゼントとしておすすめです。

2位 消耗品ギフト

いくつあっても困らない消耗品は、1人目のお子さん用の様々なベビーグッズをすでに持っていても喜ばれるため、2人目の出産祝いとしておすすめです。

実用的で好き嫌いに関係なく役立つので、相手の好みがわからない場合にも適しています。使いきれて後に残らず、気軽に受け取ってもらえるのも人気の理由です。

人気のおむつバイク

3位 ファッショングッズ

ファッショングッズは出産祝い向きの商品がバリエーション豊富に展開されており、おしゃれなものや相手がもらって嬉しいものを見つけやすいです。

2人目のお子さんにはお下がりを使う場合も多いため、自分で新たに買い足すことの少ない高級なものがプレゼントとして人気を集めています。

成長するにつれてサイズが変わったり、使ううちに汚れたりするので、いくつあっても使ってもらえます。

4位 おもちゃ・絵本

お子さんに楽しんでもらえるおもちゃや絵本は、心や身体の発達に役立つ点でも出産祝いのプレゼントとして人気です。

2人目が生まれたときにすでにいくつか持っていても、お子さんが飽きてしまう場合があるので、赤ちゃんの興味を引く新しいおもちゃは重宝されます。

兄弟で一緒に遊べる商品も見つけられるため、上の子に配慮したい方にも向いています。

人気の布絵本

ガンド(GUND) 音が鳴るおもちゃ

5位 タオル・寝具

赤ちゃんのタオルや寝具は、洗濯のたびに摩耗していくことが多いアイテムです。そのため相手がすでに持っていたとしても、2人目のお子さん用に新しくプレゼントすると喜ばれます。

素材や手触りにこだわって作られた、出産祝い向きの商品が充実しているのも魅力です。細かなサイズ分けはされていないので、成長度合いに関係なく使ってもらえます。

6位 カタログギフト

出産祝いの商品をどうしてもひとつに決められない方には、様々な商品のなかから相手に好みのものを選んでもらえるカタログギフトをおすすめします。

相手が欲しいものを確実に受け取ってもらえるうえ、1人目のお子さん用に揃えたアイテムや、2人目のために自分で用意したものと重複する心配もありません。
商品を自由に選ぶ楽しみをママへプレゼントできるのも人気の理由です。

【ママへ】2人目の出産祝い 人気ランキングTOP3!

2人目が生まれたママへの出産祝いは、出産という大仕事を労う気持ちや、これからの子育てを応援する気持ちを込めてプレゼントできます。
お子さんが優先で自分のことは後回しにしがちなママにとって、もらって嬉しいものを贈りましょう。

1位 ケアグッズ

体を労わるケアグッズは、出産で大きな負担がかかるママに喜ばれます。
2人目の産後は子供が増えて生活がより慌ただしくなりますが、ケアグッズを出産祝いとしてプレゼントすれば、自分自身をケアするきっかけにしてもらえます。

お子さんの肌に触れることもあるものだからこそ、成分にこだわって作られた商品が数多くラインナップされているのも魅力です。

2位 食べ物

食べ物の出産祝いは、2人分の育児や家事に追われるママへの助けになります。とくに、忙しいときにも簡単な調理で手早く食べられるものがおすすめです。

2人目の出産で消耗した体力を回復したいママや、毎日の授乳にエネルギーを費やしているママに、しっかりと栄養を補給してもらえます。
後に残らない消えものなので、気軽にプレゼントできるのもメリットです。

3位 ドリンクギフト

ほっと一息つく機会を贈れるドリンクギフトは、1人目と2人目の育児で休む間もないママへの出産祝いのプレゼントとしておすすめです。手間をかけずに簡単に飲める商品が多い点でも人気があります。

授乳している間はカフェインを摂取すると母乳に影響が出る可能性があるので、カフェインレスのドリンクが向いています。

2人目の出産祝いに贈るプレゼントの選び方は?

2人目の出産祝いのプレゼントを選ぶ際には、上の子とお揃いのものや実用的なもの、おもちゃのほか、ママ向けのギフトもチェックしましょう。

上の子とお揃いにできるものが喜ばれる

出典 Babybaby

2人目のお子さんが生まれて、1人目の子が精神的に不安定になっていないか心配な場合には、2人にお揃いの商品を出産祝いとしてプレゼントするのがおすすめです。

上の子にも喜んでもらえるだけでなく、ペアのアイテムを使うお子さんたちの愛らしい姿を見てママやパパにも幸せな気持ちになってもらえます。
おしゃれな食器や人気ブランドのベビー服など、豊富なラインナップも魅力です。

タオルなどの消耗品や実用品も人気

出典 Hiding

たくさん役立ててもらえるものを出産祝いとして贈りたい方には、好みに左右されないオムツやおしりふきのような消耗品が選ばれています。

タオルやブランケットなどの実用的なアイテムも、出産祝いの定番です。名前入りのものなら、実用品でもプレゼントらしい特別感をプラスできます。

2人目の産後はすでに様々なベビー用品を揃えているママも多いため、相手が友達であれば、欲しいものを直接聞くのもおすすめです。
また、リクエストを聞くのが難しい場合には、相手に選んでもらえるカタログギフトを贈ると失敗がありません。

赤ちゃんが遊べるおもちゃもおすすめ

赤ちゃんが楽しめるものとしては、絵本やぬいぐるみなどのおもちゃが出産祝いに多く選ばれています。
とくに、積み木をはじめとする木のおもちゃは、天然の素材から作られた安全性の高い商品が豊富です。

また、幼児教育に興味を持つパパやママへ知育玩具をプレゼントするのもおすすめ。2人目のお子さんだけでなく、上の子も一緒に遊べるものも見つけられます。

ケアグッズなどママ用のギフトにも注目

2人目が生まれてお子さんのお世話でいっぱいいっぱいのママには、出産祝いとしてママ用のプレゼントを贈るのがおすすめです。
自分のためのものを買いに行く余裕もない場合が多いので、相手にとってもらって嬉しいギフトになります。

とくに産後の体力回復に役立つ食べ物や、気持ちをリフレッシュできるものなら、ママへの気配りを感じさせます。

2人目の出産祝いの相場は?

ここでは、ギフトモールの売上データやwebアンケートでの調査結果をもとに割り出した、2人目の出産祝いを購入する際の平均予算をご紹介します。

2人目の出産祝いの相場は、およそ3,000円~50,000円です。

基本的には、1人目のときに贈った出産祝いと同じ程度の価格帯が目安とされています。相手との関係性によっても異なり、友達であれば5,000円前後が、親族であれば50,000円前後が一般的です。

2人目の出産祝いは贈るべき?

2人目のお子さんが生まれたときも、1人目のときと同様に出産祝いを贈るのがおすすめです。
お祝いの気持ちを伝えるのはもちろんのこと、相手が兄弟・姉妹の間で不公平感を抱くことのないように配慮しましょう。

ただ、相手が1人目の分だけで十分と言っている場合には、気を使わせないようあげないという選択肢もあります。
友達など親しい間柄であれば、事前に出産祝いについて話し合って決めておくと迷わずに済みます。

出産祝いについてはこちらの記事もおすすめ

出産祝いについてさらに知りたい方は、2人目に限らず、出産祝いについての様々な情報をまとめているこちらの記事もチェックしてください。
パターン別のランキングや贈るタイミング、メッセージ文例などをご紹介しています。