自宅で本格的な焼き魚が味わえる!温めるだけの手軽さも嬉しい「あぶり漬詰合せ」の開発秘話をインタビュー|東京竹八株式会社

自宅で本格的な焼き魚が味わえる!温めるだけの手軽さも嬉しい「あぶり漬詰合せ」の開発秘話をインタビュー|東京竹八株式会社

月間700万人以上が訪れるギフトモールの編集部が、様々なデータをもとに、目上の人にも自信を持って贈れるおすすめのプレゼントを厳選しました。今回は、東京竹八株式会社が手掛ける「あぶり漬詰合せ」の開発秘話などをご紹介します。手軽に美味しい西京漬を楽しめるこの商品が生まれたきっかけをチェックして、プレゼントを贈る相手へも伝えてみてください。

温めるだけで食べられる本格的な焼魚

こちらは、時間をかけて丁寧にじっくりと仕上げたあぶり漬の詰め合わせです。
温めるだけで簡単に食べられるこの商品は、なにがきっかけで誕生したのでしょうか。

「あぶり漬詰合せ」の開発秘話などを、東京竹八株式会社の方に伺いました。

食べきりサイズのあぶり漬、誕生のきっかけ

弊社は、佐賀有明海の様々な魚介類の粕漬製造、販売を中心に行っております。
漬魚やあぶり漬は弊社の目玉商品で、バリエーション豊かな商品を展開しています。

あぶり漬は、漬魚を焦がさず美味しく召し上がっていただきたいという思いから誕生しました。
漬魚は焼き加減によって、美味しさが大きく変わってきます。
そのため、温めるだけの状態でお届けできれば、いつでも簡単に美味しい魚を食べてもらえるのではないかと思ったのです。

食べやすいサイズにカットし、しっとりふっくらと焼いて真空パックに詰めましたので、使いたいときに食べたい分だけご利用いただけます。

素材の味を引き立てる独自製法

弊社の漬魚は、西京味噌に漬込む前に「塩振り」をして寝かせます。
そのときに使う砂糖と塩は、種子島より取り寄せた粗糖と、五島の自然塩です。

そして、味噌味が濃くなりすぎず素材の味を楽しめるように、低温72時間熟成といった昔ながらの独自の製造法で漬け込みました。

安全で美味しいもの作りを心掛けているので、化学調味料は一切使っておりません。
無添加にこだわり、ひと手間もふた手間にかけて仕上げましたので、味わい深い上品な美味しさをお楽しみいただけます。

味噌と相性の良い4種類を厳選

今回は、多くの人から愛され続けているさわら・銀鮭・銀ひらす・帆立貝の4種類の魚介を厳選しました。

さわら西京漬は淡白でくせのない引き締まった身の食感、銀鮭は、ふっくらとした肉厚な身にしっとりと脂ののった濃厚な味わいを楽しめます。
銀ひらすは柔らかさ、良質な脂のすっきりとした口当たり、国産の帆立貝は上品な甘さやコクのある旨味が特徴で、とても美味しいです。

どれも、味噌との相性が抜群に良い素材で、ご飯ともよく合います。
ぜひ、一度弊社自慢のあぶり漬をお召し上がりください。

商品名:あぶり漬詰合せ (食べきり個パック8個)
価格:5,400円(税込)

▼東京竹八株式会社のSNSをチェック!

編集部からのコメント

「絶品のあぶり漬を食べて健康に過ごしてね」の気持ちを込めて

「あぶり漬詰合せ」は、化学調味料を一切使わずに、こだわりの無添加製法で手間暇かけてじっくりと漬け込まれたあぶり漬の詰め合わせです。
あらかじめ焼かれた状態で届くので、温めるだけで簡単に食べられます。

あと一品欲しいときに便利なので、若者から年配の方まで幅広い世代への贈り物として人気があります。