結婚記念日は何する?おすすめの過ごし方、年数別のすることなどをご紹介

結婚記念日は何する?おすすめの過ごし方、年数別のすることなどをご紹介

結婚記念日は夫婦にとって大切な日なので、いつもと違った過ごし方をするのがおすすめです。この記事では、月に700万人が使うギフトモールの編集部が、記念日を盛り上げるアイデアをご紹介します。手軽に実行できるものから大掛かりなものまで登場するため、何をするか迷っている方はぜひチェックしてください。

結婚記念日のお祝いはいつする?

結婚記念日は、いつという明確な決まりがないため、夫婦によって入籍した日や結婚式を挙げた日など様々です。
入籍記念日にお祝いをする方がとくに多いですが、例えば付き合い始めた日やどちらかの誕生日など、ふたりで選んだ日でも問題ありません。

結婚記念日は何をする?

結婚記念日にはみんなどうしてるのかというと、夫婦で食事を楽しんだり旅行に行くなど、ロマンチックな過ごし方をする方が多いです。
することが思い浮かばない方も、これからご紹介するアイデアを参考に何するかを計画してください。

贅沢な食事を楽しむ

普段よりもおしゃれをしてレストランで美味しい食事を楽しめば、グルメな夫婦が満足できる結婚記念日を過ごせます。
とくに贅沢な気分を味わえる過ごし方としてはホテルでのディナーが人気ですが、カジュアルな雰囲気で過ごしたい場合にはランチもおすすめです。

また、節目の年の記念日には、印象に残りやすいディナークルージングに出かける方も多いです。

旅行へ出かける

日常を忘れて夫婦で思い出を作りたい場合には、結婚記念日に旅行へ出かけるのもおすすめです。旅先で何をするかふたりで考える時間も素敵な思い出になります。

とくに、体への負担が少ない日帰り旅行や日帰り温泉といったプチトリップなら、子連れでも実行しやすいです。

プレゼントを贈り合う

相手のことを思って選んだプレゼントを結婚記念日にお互いに贈り合えば、夫婦の絆がより深まります。
とくに妻を喜ばせたい場合には、アクセサリーをはじめ女性から人気のあるアイテムを贈り物に選ぶのがおすすめです。

また、ふたりのお気に入りのブランドのお皿など、記念品として毎年増やせるプレゼントなら、歳を重ねるのがさらに楽しみになります。

家でゆっくりお祝いをする

インドア派の方は、無理をして外出せずに結婚記念日も家でゆったりと過ごすのがおすすめです。
おしゃれなケーキを準備して、年の数だけろうそくを立てたり、メッセージプレートやチョコプレートに感謝の言葉を書けば、印象に残る記念日にできます。

また自宅であれば、妊娠中の場合や赤ちゃんがいる場合にも、ロマンチックで特別感のある過ごし方をしやすいです。

家では何を食べる?

家で結婚記念日をお祝いする場合に何を食べるかというと、旦那さんの好物や、いつもよりも豪華なメニューを手作りする方が多いです。
また、品数を増やせば、簡単な手料理でもコース風のおしゃれな食事を準備できます。

忙しい場合には有名レストランなどの宅配を頼んで、贅沢なおうちディナーを楽しむのもおすすめです。

記念写真を撮る

結婚記念日に夫婦や家族で記念写真を撮りアルバムにまとめれば、家族の歴史を形に残せます。
ドレスを着て本格的なアニバーサリーフォトを撮影する方も多いですが、少しおしゃれをして写真を撮るだけでも良い思い出になります。

忘れるのが心配な方は、毎年することとして家族の年間行事に組み込んでしまうのがおすすめです。

手紙を渡す

感動的な結婚記念日を過ごしたいなら、妻や夫へ日ごろの感謝の気持ちを込めた手紙を渡すのがおすすめです。おしゃれなメッセージカードに、普段なかなか伝えられない言葉を書きましょう。

子供と一緒に手作りカードを準備しても、心あたたまる記念日を過ごせます。

二人の似顔絵を描いてもらう

写真をもとに夫婦の似顔絵を描いてもらうと、思い出になるだけでなく世界にひとつだけの記念品として残せます。
作家さんを選ぶこともできるので、好みに合ったテイストのイラストを手に入れられます。

似顔絵の製作は1週間以上かかることも多いため、結婚記念日に間に合うように早めにオーダーするのがおすすめです。

思い出のムービーを作る

スマホにたまっているふたりの動画や写真を編集して、ムービーを作るのもおすすめです。結婚記念日に一緒に見れば、思い出話をしながら歴史を振り返れます。

動画編集アプリを使えば簡単におしゃれなものを作れるので、ムービー作りが初めての方もぜひ挑戦してみてください。

【年数別】結婚記念日のおすすめの過ごし方は?

ここでは、年数ごとにわけて、おすすめの結婚記念日の過ごし方をご紹介します。また、それぞれの年に多くの方がやることや、もらって嬉しいものなども解説しています。
何するか迷ったり、マンネリを感じているときにはチェックしてみてください。

1年目

結婚1年目の記念日は紙婚式と呼ばれることから、手帳やメッセージカードといった紙にまつわるアイテムを贈る方が多くいます。
結婚してからの1年間の記録を記念としてアルバムにまとめて、ふたりで見返すのもおすすめです。

2年目

綿婚式や藁婚式と呼ばれる2年目の結婚記念日には、コットン製品をプレゼントする習慣があります。
記念品としてぬいぐるみやクッションを贈ったり、コットン製のパジャマやハンカチなどを贈り合うのもおすすめです。

3年目

結婚3年目の記念日は、革のように強い絆を持とうという意味を込めて革婚式と呼ばれており、ベルトや財布といった革製品を贈る方が多くいます。
マンネリを感じ始める時期でもあるので、ふたりきりで食事や旅行などをして、新婚当時の気持ちを思い出すのもおすすめの過ごし方です。

4年目

結婚4年目は花婚式や書籍婚式と呼ばれおり、花にちなんでフラワーアレンジメントや花柄の食器などが多く贈られています。
読書好きの夫婦なら、お互いの好きな本や、ブックカバーといった書籍に関係するアイテムをプレゼントし合うのもおすすめです。

5年目

夫婦の絆がしっかりとしてくる結婚5年目は、大地に根を張る木に例えて木婚式と呼ばれていることから、木製のお箸や家具などを贈り合う方が多いです。
また、二人の好みに合った観葉植物を買ったり、庭にシンボルツリーを植えたりするのも記念日の過ごし方として人気があります。

6年目

鉄婚式としてお祝いされる6年目の結婚記念日には、フライパンや鉄鍋といった鉄製品がよく贈られています。
鉄製のペアタンブラーを贈って、今までの思い出を振り返りながら夫婦で乾杯するのもおすすめです。

7年目

結婚7年目は、銅婚式や毛織物婚式と呼ばれており、銅にちなんで銅製の花瓶やアクセサリーなどが記念品として人気があります。

部屋に合う絨毯やラグをふたりで選んだり、マフラーをはじめとする毛織物をプレゼントしたりするのもおすすめです。

8年目

8年目の結婚記念日はゴム婚式や青銅婚式と呼ばれていることから、ゴム製のファッションアイテムがよく選ばれています。
また、新婚のときに買い揃えた電化製品が寿命を迎え始めることから電気器具婚式とも呼ばれており、家電を新しいものに買い替える方も多いです。

9年目

結婚9年目は、お互いを大切にしようという意味を込めて陶器婚式と呼ばれ、多くの夫婦がマグカップなどの陶器を贈り合います。
結婚当時に揃えた食器が傷んだり数が合わなくなったりする時期でもあるので、新しいものに買い替えるのもおすすめです。

10年目

10年目の結婚記念日は錫婚式と呼ばれているため、錫製品を贈ってお祝いされています。
夫婦で晩酌をする習慣があるなら、お酒が美味しくなると言われる錫製のタンブラーやお猪口を贈り合うのもおすすめです。

また、10周年という大きな節目の年なので、旅行をしたり高価なアクセサリーを贈ったりする方も多いです。

20年目

歳を重ねるほど価値が高まる磁器にちなんで磁器婚式と呼ばれる結婚20年目の記念日には、ペアのお茶碗や湯飲みといった磁器を贈るのが定番です。
また、両親のために料理を作るなど、子供が主体になってお祝いをすることもあります。

30年目

30年目の結婚記念日は真珠婚式と呼ばれることから、妻にはネックレス、夫にはカフスボタンなど、真珠があしらわれたものがよく贈られています。
子育てが一段落して夫婦の時間が取れるようになる時期でもあるので、ふたりでゆっくりと旅行するのもおすすめです。

40年目

結婚40年目の記念日はルビー婚式と呼ばれるので、ルビーを連想させる赤いお花がギフトとして人気です。
また、ルビーには「情熱」や「愛情」という意味があるため、結婚記念日にルビーのアクセサリーを贈る方も多くいます。

50年目

金婚式と呼ばれる結婚50年目の記念日には、年月を重ねても輝き続ける金製品を贈るケースが多いです。金箔で飾られた食器などもプレゼントに向いています。

50回目の結婚記念日に両親が高齢になっている場合には、子供が主体になって食事会を開いたり記念品を贈ったりするのもおすすめです。

結婚記念日に何をするかに関するQ&A

結婚記念日に何もしないのはあり?

結婚記念日には夫婦で食事をしたりプレゼントを贈り合うケースが多いですが、何もしない方も少なくありません。お互いに不満がなければ、いつも通りの過ごし方で大丈夫です。

何もなしでは寂しいと感じるときには、自分からレストランに誘ったり、サプライズプレゼントを準備するのもおすすめです。
また、記念日を忘れてしまうなら、共用のカレンダーに印を付けるなど対策をすることをおすすめします。

親の結婚記念日には何をする?

親の結婚記念日には、お祝いと感謝の気持ちを込めて両親と食事をしたり、プレゼントを贈ったりする方が多いです。子供や孫に記念日を祝ってもらうことで、感動がさらに増します。

銀婚式や金婚式など大きな節目の年には、サプライズでパーティーを開くのもおすすめです。

結婚記念日におすすめのサプライズアイデアは?

ロマンチックなサプライズとしては、ホテルやレストランなどで花束やプレゼントを渡すのが人気です。また、突然旅行に連れ出してもドキドキ感を演出できます。

忙しい方なら、自宅を少しおしゃれに飾り付けたり、記念日にプレゼントが届くように手配するのもおすすめです。
時間やお金を掛けることが難しい場合には、手紙を準備するだけでも相手を大切に思う気持ちが伝わります。

結婚記念日を印象的に演出するプレゼントをチェック

次の記事では、結婚記念日にもらって嬉しいプレゼントをランキング形式でまとめています。
妻や夫など相手別に喜ばれるアイテムがわかるうえに、人気のあるペアグッズもチェックできるので、夫婦の絆が深まるギフトを贈りたい方は必見です。