内容量 | 4袋×200g(龍之助、冨久、牛若丸、弁慶、各1袋) |
---|---|
賞味期限 | 焙煎後90日 |
原材料 | コーヒー < 龍之助 > 焙 煎:中煎り 配 合:ブラジル / グァテマラ/ コロンビア < 冨久 > 焙 煎:中深煎り 配 合:グァテマラ / コロンビア / コスタリカ / エルサルバドル < 牛若丸 > 焙 煎:中深煎り 配 合:ブラジル < 弁慶 > 焙 煎:中煎り 配 合:エチオピア |
サイズ | 箱サイズ:(約)縦 29×横幅 20.5×高さ 7cm |
備考 | 【保存方法】 コーヒーは焙煎後、空気に触れると「酸化」し、風味の劣化の一番の原因となります。 当店では高品質の豆を厳選しているため香りや味は長持ちしますが、少しでもおいしい状態を長く保てるよう、開封後は密閉できる缶などに入れ、冷凍庫で保存することをおすすめします。(冷蔵庫では匂いが移る場合があります) |
コーヒー好きの義母にプレゼントしました。
最近はコーヒーが高いので、美味しいコーヒーが飲めるととても喜んでくれました。
包装について | 【前田珈琲ロゴ入りオリジナル手提げ袋】 前田珈琲のロゴがデザインされた、オリジナルの手提げ袋です。 サイズは大、小2種類ご用意できます。 サイズ: 大:高さ 33cm×横幅 31.8cm×奥行 13cm 小:高さ 26.7cm×横幅 21.8cm×奥行 12.6cm |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
送料・お届け |
|
コーヒー好きの義母にプレゼントしました。
最近はコーヒーが高いので、美味しいコーヒーが飲めるととても喜んでくれました。
7,630
1971年から続く前田の味「龍之助」、スペシャルティの豆を中心にブレンドされたフルーティーな甘みと酸味のリッチテイストな「冨久」、希少価値の高いブルボン種を使用し、芳醇な香りに甘くやわらかな酸味の「牛若丸」、エチオピアNo.1のコーヒー産地イルガチェフェのストレート珈琲「弁慶」の4種のコーヒー豆を詰め合わせています。
飲み比べセットとして初めての方にも、もちろん珈琲へのこだわりが高い方へのギフトとしてもご利用いただけます。
■龍之助・・・後味がスッキリしており大変飲みやすい前田珈琲の看板ブレンド
■冨 久・・・若干の酸味を感じつつマッタリとと甘くて長い余韻、後味のキレが良い贅沢ブレンド
■牛若丸・・・当店テイスターがその時々の最高品質のコーヒー豆を厳選。完熟豆のみを使用したレギュラー珈琲
■弁 慶・・・世界中のスペシャルティコーヒーファンから愛されたエチオピアNo.1の高品質のコーヒー
≪ご注文時に、豆のまま、又は豆の挽き具合(粗挽・中挽・細挽)をご指定いただけます。≫
■粗挽き <パーコレーター、フレンチプレス、ネルドリップ用>
ザラメより少し細かい粒度です。苦みが少なく、酸味がやや強まる挽き方となります。
当店は若干細かめにお挽きしますので、粗挽き=他店の中粗挽き程度に相当します。
■中挽き <ペーパーフィルター、コーヒーメーカー、ネルドリップ、サイフォン用>
前田珈琲がお店で出しているのと同じ、コーヒー豆本来のコクと風味が最も引き出せると考えている挽き方です。
当店の中挽きは一般的な中挽きよりも少し細かい挽き方となります。
■細挽き <エスプレッソメーカー、水出しコーヒー、アイスコーヒー用>
一般的に市販されているコーヒーよりも細かい、粉状の粒度です。
苦みのあるストロングな味がお好みの方におすすめです。
前田珈琲