内容量 | 各500g |
---|---|
原材料 | 原材料産地 ・吟香の甘酒(白米) 米麹(愛知県産米・精米歩合60%) ・吟香の甘酒(抹茶) 米麹(愛知県産米・精米歩合70%)抹茶(愛知県産) |
お召し上がり方 | 【保管方法・おいしい飲み方】 冷暗所に保管してください。開栓後は冷蔵庫に保管し、お早めにお飲みください。 冷やしてお飲みください。温めても美味しくお飲みいただけます。よく振ってからお飲みください。 |
送料・お届け |
|
---|
レビューはありません。
3,780
・吟香の甘酒(白米)
・吟香の甘酒(抹茶)
上記は、詰め合わせ参考例です。
吟香の甘酒(白米)、吟香の甘酒(抹茶)、吟香の甘酒(赤米)の全3種から お好みの2種類をお選びいただけます。
甘酒造りはアルコール発酵を行わないため、麹作りが最も重要になります。 麹の風味を最大限に引き出すために、精米歩合を60%にした吟醸麹を全量使用した本品は、日本酒造りの極みである 吟醸酒造りの技を生かした高品質の『吟醸甘酒』です。
吟醸にすることで口当たりが軟らかく、きめ細かくなり、飲みやすい味わいに仕上がりました。
「甘酒」は夏の季語で、江戸時代には夏バテを防ぐために飲まれていました。 甘酒の甘み主成分はブドウ糖で、他にもビタミン類や必須アミノ酸が含まれ、『飲む点滴』とも呼ばれています。
白米:蔵元に代々伝わる製法による高品質な手造り甘酒です。 砂糖を使用していないので、さっぱりとした甘さとキレの良い軽やかな味わいが特徴です。
抹茶:特許庁の地域ブランドに認定された『西尾の抹茶』を加えることにより、 抹茶の香りと適度な苦みがブレンドされ、心地よい味わいに仕上がりました。
プレゼント、ギフト、贈り物、内祝、結婚祝い、お祝い、お誕生日、お歳暮、お中元