2024年|5000円の結婚祝いのプレゼント 人気ランキング10選!おしゃれでハイセンスなものを厳選!

2024年|5000円の結婚祝いのプレゼント 人気ランキング10選!おしゃれでハイセンスなものを厳選!

同僚や友達の結婚が決まったら、相手に気を使わせないちょっとしたプレゼントでお祝いの気持ちを伝えましょう。今回は、月間700万人が利用するプレゼント専門サイト ギフトモールの過去3ヶ月のデータなどをもとに、予算5000円で贈れる結婚祝い向きのギフトを厳選してご紹介します。人気の商品がわかるランキングのほか、贈るときのマナーも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

【キッチングッズ】予算5000円で贈る結婚祝い 人気ランキングTOP4!

キッチングッズは夫婦二人の新生活ですぐに役立つため、実用的な結婚祝いのプレゼントを贈りたい方におすすめです。
5000円の予算でも、高級ブランドの商品や上質な日本製品など、おしゃれで使い勝手の良いアイテムが見かります。

1位 食器

毎日の食卓に欠かせない食器は、新生活を始める新婚夫婦への贈り物にぴったりです。結婚してすぐは物が揃っていないことも多いため、プレゼントすれば喜んで使ってもらえます。

また、ギフト向きのおしゃれな商品が豊富なことも人気の理由。ハイセンスな器やカトラリーが、いつもの食卓を華やかに演出してくれます。
高級ブランド品も充実しているので、予算5000円で豪華な結婚祝いを贈りたい方にもおすすめです。

2位 グラス・タンブラー

日常の様々なシーンで活躍するグラスやタンブラーは、結婚祝いの定番アイテムのひとつです。予算5000円で、機能性とデザイン性を兼ね備えた良質な商品が手に入る点でも人気を集めています。

ペアアイテムも豊富なので、新婚らしい雰囲気を演出できるものを贈りたい方にもおすすめです。
ワイングラスやビアタンブラーなど数多くの種類のなかから、相手のライフスタイルに合うものを選ぶといっそう喜ばれます。

3位 調理器具

料理が好きな夫婦には、キッチンでの時間をより快適なものにしてくれる調理器具のプレゼントが喜ばれます。
実用性に優れた調理器具を使えば時短にもつながるため、共働きで忙しい二人への結婚祝いとしても選ばれています。

なかでもおしゃれな鍋やフードコンテナなど、毎日の家事が楽しくなるようなアイテムが好評です。
5000円の予算でも、機能性とデザイン性のバランスが取れた上質な商品が手に入ります。

4位 キッチン家電

調理をサポートしてくれるキッチン家電は、新生活が始まり慌ただしい日々を送る新婚夫婦へのプレゼントにおすすめです。
操作が簡単なものが揃っているため、結婚祝いとして贈れば手軽に使ってもらえます。

5000円で買えるもののなかでは、ブレンダーのような調理家電のほか、プラスアルファで持っていると便利なコーヒーメーカーなども人気があります。

【ドリンク・グルメギフト】予算5000円の結婚祝い 人気ランキングTOP3!

予算5000円で買える結婚祝いのプレゼントとしては、二人の時間を充実させてくれるドリンクやグルメのギフトも人気があります。
形に残らないので、気軽に受け取ってもらえるのもおすすめのポイントです。

1位 お酒

古くからお祝いの場や神事でふるまわれてきたお酒は、結婚を祝福する気持ちを表すのにもふさわしい飲み物と言えます。
なかでもシャンパンやワインは華やかなイメージもあるため、晴れやかなシーンにぴったりです。

5000円の予算があれば、ボトルに名前を入れられるものや、結婚祝い向きの豪華なギフトセットもプレゼントできます。

2位 グルメギフト

新婚夫婦の食卓を充実させてくれるグルメギフトも、結婚のお祝いとして人気があります。後に残らないので気軽に贈れるうえ、ほかの人からの結婚祝いと重複しにくいのもおすすめのポイントです。

夫婦で一緒に楽しめるよう、どちらの好みにも合うものをセレクトしましょう。料理が好きな二人には、いつものレシピを格上げしてくれる5000円前後の高級な調味料や出汁も喜ばれます。

3位 スイーツ・フルーツギフト

甘くて美味しいスイーツやフルーツのギフトは、性別や年齢を問わず喜ばれるため、結婚祝いのプレゼントとして贈る人も多いです。
5000円程度の価格帯で、二人の門出を祝うのにふさわしい豪華な商品が見つかります。

夫婦の絆を表すとされるロールケーキや、夫婦円満を連想させる貝型の焼き菓子など、縁起の良いお菓子も好評です。伝えたい思いに添ったものを選べば、祝福の気持ちがより伝わります。

【消えもの・カタログギフト】結婚祝いで喜ばれる予算5000円のプレゼント 人気ランキングTOP3!

後に残らない消えものや、受け取った人が商品を選べるカタログギフトは、相手の好みがわからないときにプレゼントしやすい点で好評です。
結婚祝い向きの上質でハイセンスなアイテムが、5000円以下の価格帯でも充実しています。

1位 タオルギフト

糸を紡いで作られるタオルは、人と人とのつながりを糸に例えて人間同士の良好な関係を表す縁起物とされています。
そのため、長いときを共に過ごしていく新婚夫婦への結婚祝いにもぴったりです。

また、消耗品のタオルは見た目の好みに差が出にくいので、性別や年齢を問わず贈りやすいのもおすすめする理由です。
国産の高品質な商品やギフトセットも多く、予算5000円で見栄えするプレゼントが見つかります。

2位 ボディケアグッズ

上質なボディケアグッズは、結婚式の準備や慣れない生活で疲れた体をしっかりとケアしてくれます。
5000円前後の価格帯にはインテリアに馴染むおしゃれな商品も多く、新婚夫婦への贈り物にふさわしい華やかさがあります。

またボディソープや入浴剤といった、女性も男性も使えるアイテムが豊富なことも結婚祝いのギフトとしておすすめする理由です。
適した肌質や香りなどもチェックして、喜ばれるものを選びましょう。

3位 チケット・カタログギフト

カタログギフトやチケットは、受取った相手が本当に欲しいものを自分でセレクトできるのが魅力です。
5000円以下のカタログでもギフト向きのおしゃれな商品が多数掲載されているため、どれにするか夫婦二人で話し合う時間も楽しんでもらえます。

特定の商品に特化したもののほか、様々な商品を総合的に紹介しているタイプもあるので、職場の先輩や同僚など好みがわからない相手にも安心して贈れます。

予算5000円で贈る結婚祝いの選び方は?

予算5000円で結婚祝いのプレゼントを探しているときは、実用的なものやグルメ、ペアアイテム、カタログギフトなどから選ぶのがおすすめです。
ポイントを押さえて、新生活を充実させてくれる素敵な贈り物を見つけてください。

食器や家電など新生活で役立つものが人気

出典 Le Angel

新生活が始まると何かと物入りなため、キッチン用品や消耗品といった実用的な結婚祝いが喜ばれます。ただし大型の家電や家具については、こだわりのある夫婦も多いので避けた方が無難です。

すぐに役立つ食器や雑貨などから、相手の好みに合うハイセンスなものを選びましょう。
タオルやカトラリーセットのようなちょっとしたものであれば、予算5000円でもハイブランドの商品を手に入れられます。

二人で楽しめる食べ物や飲み物も喜ばれる

お肉やスイーツ、調味料といったグルメギフトも、相手に気を使わせない結婚祝いとして人気を集めています。
ただし、以前は消えものを贈るのはマナー違反とされていたため、親しい友達や同僚へのギフトに留めておくことをおすすめします。

また、夫婦二人で味わってもらえるものを選ぶことも大切です。甘い食べ物が好きなら5000円で買える高級なお菓子が、お酒をよく飲む二人なら華やかなシャンパンやワインなどが喜ばれます。

おしゃれなペアアイテムをセレクト

新婚ならではの雰囲気を楽しめるペアグッズは、結婚祝いとして定番のアイテムです。
おしゃれなペア食器やお揃いの雑貨が数多く販売されているので、二人での食事の時間に活用してもらえるものをプレゼントしましょう。

5000円の予算があれば、ペアグラスや夫婦茶碗、ペアのタンブラーなど実用的なものを贈れます。より特別感を出したいなら、名前入りのものや有名ブランドの商品もチェックしてみてください。

迷ったらカタログギフトもおすすめ

受け取った人が好きなものを選べるカタログギフトは、失敗の少ないプレゼントとして人気があります。
5000円のカタログにも、お花や雑貨といった結婚祝い向きの商品が充実しているため、好みがわからない職場の同僚や先輩への贈り物にもおすすめです。

結婚祝いを贈るタイミングは?渡すときのマナーとは?

結婚祝いのプレゼントは、適切なタイミングで渡すことが大切です。

結婚式に招待されている場合は、招待状を受け取ってからすぐに贈るのが良いとされています。遅くとも式の7日~10日前までには、相手の手元に届くようにしてください。
式の当日に手渡しすると荷物を増やしてしまうので、避けることをおすすめします。

結婚式に招待されていない方は、式が終わった後1ヶ月以内に渡すのが一般的。また、入籍のみの場合やいつ式を挙げるか不明なときは、結婚の報告をもらってから1ヶ月以内を目安に贈ると良いです。

熨斗の付け方や結婚祝いとしてNGなアイテムなど、ほかにも様々なマナーがあるのでチェックしておきましょう。

結婚祝いの熨斗(のし)の選び方・書き方

結婚祝いの熨斗には、右上に「のし」が付いたタイプが適しています。水引は紅白または金銀のもので、「慶びが重なる」という意味を持つ10本の結び切りタイプを選びましょう。

表書きは、寿または御結婚御祝、御祝とするのが一般的です。
その下には、贈り主のフルネームを筆ペンや毛筆で記載します。夫婦連名で贈る場合は、右側に男性の名前が、左側に女性の名前が来るように書いてください。

結婚祝いに贈ってはいけないNGなもの

別れを連想させる・縁起が悪いといった理由で、結婚祝いのプレゼントとしてはNGなアイテムもあるため、事前に確認することが大切です。

具体的には、縁が切れることを連想させる刃物や、弔事の際に贈られることの多い日本茶などが当てはまります。
また、漢字で「手巾(てぎれ)」と書くハンカチも、縁切りをイメージさせると言われていることから、お祝い事には不向きとされています。

贈る相手別の結婚祝い向きのギフトも要チェック

結婚祝いを選ぶときは、5000円という予算からではなく、贈る相手との関係性から探すのもおすすめです。
お互いの間柄によっても喜ばれるプレゼントは異なるので、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。同僚や男友達といった相手ごとに、選んで間違いのない商品をご紹介しています。